2010年05月18日
和風つけ麺@野永や(瀬谷)
2010年05月15日
2010年05月14日
鬼っ子らーめん@瀬谷
鬼っ子らーめんに行ってきました♪

ラーメンショップの系列で、どーせたいしたラーメン出さないんだろ~と思っていたら…
意外や意外!
ウマー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
他のラーメンも気になってしまったので、また行きたいと思います☆
(車に乗れるようになったら・・・泣)




ラーメンショップの系列で、どーせたいしたラーメン出さないんだろ~と思っていたら…
意外や意外!
ウマー\(゜ロ\)(/ロ゜)/
他のラーメンも気になってしまったので、また行きたいと思います☆
(車に乗れるようになったら・・・泣)
2010年04月27日
カプチーノ風らーめん@道進らーめん(瀬谷)
瀬谷にオープンした【道進らーめん】へ行ってきました(-∀-)y-゜゜゜
看板に『カプチーノ風らーめん』なるものが貼ってあり気になったのでオーダー

泡だらけですね~

卵の白身をミキサーで泡立たせただけ・・
ではなく、しっかりダシも入ってました(笑)
まぁ~興味本位で食べてみましたけど『ダシをいれた卵かけご飯』みたいな味です
あ店の外観は、こんな感じです♪




看板に『カプチーノ風らーめん』なるものが貼ってあり気になったのでオーダー


泡だらけですね~

卵の白身をミキサーで泡立たせただけ・・
ではなく、しっかりダシも入ってました(笑)
まぁ~興味本位で食べてみましたけど『ダシをいれた卵かけご飯』みたいな味です

あ店の外観は、こんな感じです♪

2010年01月30日
函館らーめん【あじ汐】@日吉
昨日の続きです♪
函館らーめん【あじ汐】
ちゃんと塩らーめんも食べてきました(笑)
得意の2杯食いデス(・∀・)

究極に澄み切ったスープと対面致しましたヽ(^o^)丿
麺は細麺!
個人的にちょっと固めのが良かったかも・・

野菜でダシを取っているので、とってもヘルシーで栄養満点なスープ☆
そういえば昨日、店舗の写真を載せ忘れました・・




函館らーめん【あじ汐】

ちゃんと塩らーめんも食べてきました(笑)
得意の2杯食いデス(・∀・)

究極に澄み切ったスープと対面致しましたヽ(^o^)丿

麺は細麺!
個人的にちょっと固めのが良かったかも・・

野菜でダシを取っているので、とってもヘルシーで栄養満点なスープ☆
そういえば昨日、店舗の写真を載せ忘れました・・

2010年01月30日
函館らーめん【あじ汐】@日吉
最近サボリ気味で申し訳ないです・・
お客様に『最近、ラーメン食べてないんですか?』
と、よく聞かれるようになりました<(_ _)>
食べてます(笑)
・・いっぱい(笑)
更新する時間が、なかなか無いのです(;O;)
さてさて♪
先日、フラーっとラーメン食べたいな~と思い溝の口方面へ走っていたら【函館らーめん】の眩しい看板が目に入ってきました!
正直、函館らーめんで当たった事が無いので悩みましたが、店舗も綺麗だし空腹もピークだったのでINヽ(^o^)丿
『函館らーめんと言えば塩だろ!』と言い放ち・・
【鶏豚そば】をオーダー(笑)
(∵)え?
塩は???
まぁ~鶏と豚のコンビに負けたんですよ(笑)
だって豚骨好きだなんだも~ん(;一∀一)

一口、食べて感激
コクがあって濃厚なんだけど、後味がサッパリ(;O;)
美味しゅうございました<(_ _)>
是非、1度お試しあれ♪



お客様に『最近、ラーメン食べてないんですか?』
と、よく聞かれるようになりました<(_ _)>
食べてます(笑)
・・いっぱい(笑)
更新する時間が、なかなか無いのです(;O;)
さてさて♪
先日、フラーっとラーメン食べたいな~と思い溝の口方面へ走っていたら【函館らーめん】の眩しい看板が目に入ってきました!
正直、函館らーめんで当たった事が無いので悩みましたが、店舗も綺麗だし空腹もピークだったのでINヽ(^o^)丿
『函館らーめんと言えば塩だろ!』と言い放ち・・
【鶏豚そば】をオーダー(笑)
(∵)え?
塩は???
まぁ~鶏と豚のコンビに負けたんですよ(笑)
だって豚骨好きだなんだも~ん(;一∀一)

一口、食べて感激

コクがあって濃厚なんだけど、後味がサッパリ(;O;)

美味しゅうございました<(_ _)>
是非、1度お試しあれ♪
2010年01月12日
丸源@三ツ境
三ツ境に新店がオープンしたので行ってきました♪
磯海苔塩ラーメンをオーダー(-∀-)y-゜゜゜


うーん・・
美味しそうですね(^^)/
そろそろ新しいデジカメを購入して、もっと綺麗に撮りたい!と思っております(笑)
湯気まで綺麗に写るカメラが欲しい(;O;)



磯海苔塩ラーメンをオーダー(-∀-)y-゜゜゜


うーん・・
美味しそうですね(^^)/
そろそろ新しいデジカメを購入して、もっと綺麗に撮りたい!と思っております(笑)
湯気まで綺麗に写るカメラが欲しい(;O;)
2010年01月05日
純連(すみれ)@ラーメン博物館
久しぶりにラーメン博物館へ行ってきました
...
純連(すみれ)と言えば味噌ラーメンでしょ〜

ラードが、かなり強烈でしたが雪景色の中で食べたら格別に美味しいかと

ちぢれ麺もコクのある味噌スープに、よく絡まり美味しかったです


3日に行ったんですが1時間待ちが何店舗もありビックリ

でも並んで食べても納得の1杯でした






純連(すみれ)と言えば味噌ラーメンでしょ〜


ラードが、かなり強烈でしたが雪景色の中で食べたら格別に美味しいかと


ちぢれ麺もコクのある味噌スープに、よく絡まり美味しかったです



3日に行ったんですが1時間待ちが何店舗もありビックリ


でも並んで食べても納得の1杯でした


2009年12月08日
九州ラーメン 野永や@横浜 瀬谷
久しぶりのブログ更新ですね
九州ラーメン 野永や@瀬谷
冬季限定の味噌ラーメンが始まったとの事で行ってきました

マイルドでコクのある味噌ですね(^◇^)
去年の味噌と比べると赤味噌の割合が増えたような・・
店主に聞いたら比率を少し変えたとの事(・o・)
ちょっと当たってる?(笑)
あと味玉マニア必見です(^^)/

めちゃめちゃ旨いです
パクッ!と食べたら半熟の黄身がトロ~っと・・
マジでハマりますヽ(^o^)丿




九州ラーメン 野永や@瀬谷
冬季限定の味噌ラーメンが始まったとの事で行ってきました


マイルドでコクのある味噌ですね(^◇^)
去年の味噌と比べると赤味噌の割合が増えたような・・
店主に聞いたら比率を少し変えたとの事(・o・)
ちょっと当たってる?(笑)
あと味玉マニア必見です(^^)/

めちゃめちゃ旨いです

パクッ!と食べたら半熟の黄身がトロ~っと・・
マジでハマりますヽ(^o^)丿
2009年06月29日
光家@横浜家系ラーメン
久しぶりに行ってきました
国道16号と環状1号の交差点付近にある【光家】です
【ラーメン並+海苔】で650円と良心的価格(*^^)v
カチコチのゆで卵がサービス(-。-)y-゜゜゜

ここの家系は吉村家系と違い、あっさりしつつもコッテリを残しつつ…
のような濃いめでコテコテの家系が苦手な方でも美味しく召し上がれるラーメンかと(^^)
麺はコシのある太麺で喉越しも悪くないヽ(^o^)丿

ちなみに常連になると「いつもの!」という一言でオーダーができます(^◇^)




国道16号と環状1号の交差点付近にある【光家】です

【ラーメン並+海苔】で650円と良心的価格(*^^)v
カチコチのゆで卵がサービス(-。-)y-゜゜゜

ここの家系は吉村家系と違い、あっさりしつつもコッテリを残しつつ…
のような濃いめでコテコテの家系が苦手な方でも美味しく召し上がれるラーメンかと(^^)
麺はコシのある太麺で喉越しも悪くないヽ(^o^)丿

ちなみに常連になると「いつもの!」という一言でオーダーができます(^◇^)