2008年10月08日

家系ラーメン!大黒家@京急 生麦

突然ですが夜中にラーメンって食べたくなりませんか?


と、いうわけで行ってきました【大黒家】face02noodle_01icon12

ココは、車で通り過ぎる際に発見して、今度入って見ようと思っていたお店ですface12
「中盛りチャーシュー麺+海苔+味玉+ライス」をオーダーnoodle_01
大黒家
久し振りに中盛りを…face03
しかも夜中に…face07


千家の姉妹店らしく味は濃い目でしたicon10

アツアツの配慮がされており、途中で冷めることもなく最後まで美味しく召し上がれましたicon22icon12
大黒家


久しぶりの家系なのでモクモクと完食icon06


なんとなく味玉ちゃんpig
大黒家

お店は、こんな感じface15
大黒家

神奈川県横浜市鶴見区生麦3-12
045-502-0717
京浜急行生麦駅下車徒歩5分












横浜賃貸ナビ

毎日更新!新着物件一覧(ファミリー)

毎日更新!新着物件一覧(シングル)

ペット飼育可物件一覧(ファミリー)

ペット飼育可物件一覧(シングル)

新築物件一覧(ファミリー)

新築物件一覧(シングル)

追焚き機能付き賃貸物件一覧(ファミリー)

今やワンルームでも追焚き機能付きは当たり前!追焚き機能付き賃貸物件一覧(シングル)

やっぱり戸建て!テラスハウス・貸家一覧

楽器が弾ける!楽器可(相談可)物件一覧

礼金無し!賃貸物件一覧

初期費用を抑えたい!敷金・礼金無し物件一覧!

駅近!10分以内賃貸物件一覧(ファミリー)

駅近!10分以内賃貸物件一覧(シングル)

シングルライフでもバス・トイレ別は当たり前!バス・トイレ別賃貸物件一覧

家賃3~4万円のシングルライフ一覧♪

渋谷・表参道でレトロな高級マンションに住みませんか(^^)?

☆相鉄線 二俣川のページ☆

☆相鉄線 三ツ境のページ☆

☆相鉄線 瀬谷のページ☆

☆しつこい営業は一切なし!希望条件登録してメールで物件確認♪☆


☆オーナー様向けページ☆

・転勤で今、住んでいる家・マンションを貸したい!
・アパート・マンションを建てたは良いが、なかなか入居者が決まらなくて困っている!
・土地はあるけど使い道が分からない!
・相続対策って、いつからやればいいの?

上記のような場合は、是非お問い合わせ下さい!
☆相談は秘密厳守!もちろん無料です☆


担当者の気まぐれ日記(笑)クローバーブログ

担当者の趣味(笑) ラーメン食べ歩き日記





同じカテゴリー(横浜エリアのラーメン)の記事画像
九州ラーメン『柳屋』
自由人/三ツ境店OPEN
自由人
支那そば『おがわ』 @青葉台
麺や 勝治
麺や 維新
同じカテゴリー(横浜エリアのラーメン)の記事
 九州ラーメン『柳屋』 (2014-09-13 17:10)
 自由人/三ツ境店OPEN (2014-08-12 17:48)
 自由人 (2014-01-07 13:21)
 支那そば『おがわ』 @青葉台 (2013-12-03 10:24)
 麺や 勝治 (2013-10-05 17:29)
 麺や 維新 (2013-07-04 18:11)

この記事へのコメント
こんばんわ♪

ここもよく行くラーメン屋さんです。
ほんと、そのうち、どっかで偶然会いそうですね。(笑

別件ですが・・・・
11日、19時に大桟橋にこれますか?
19時半に船が出てしまうので・・・。
もし、間に合いそうもなかったら、たぶん、自然発生的に
2次会開催になりそうなので、21時過ぎに関内周辺に
いらしてください。

念のため、メッセージでご連絡を頂ければ幸いです。
お手数をおかけいたしますが、どうぞ、よろしく。。
Posted by 初代若旦那 at 2008年10月08日 19:29
若旦那さん♪
19時は、ちょっと厳しいかもしれないです(泣)

たぶん2次会からの参加になるかと…(>_<)

ひとつ疑問なんですが…
「若旦那さん」と「初代若旦那さん」は同一人物ですか??
Posted by 街の不動産屋さん街の不動産屋さん at 2008年10月09日 18:02
街の不動産屋さん>

はい、初代若旦那=若旦那です。
実は、二代目若旦那がいるので、初代を名乗ってます。

2次会からの参加、了解です。
では21時半くらいに関内駅周辺にいらしてくださいね。

追記:
僕の携帯番号、覚えていますか???
Posted by 若旦那 at 2008年10月10日 16:46
若旦那さん♪
登録してあるので大丈夫です☆
当日、連絡いれます♪
Posted by 街の不動産屋さん街の不動産屋さん at 2008年10月11日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。