2008年09月02日
東京・神田ラーメン!磯野♪
淡路町にあり、『支那そばや』と『大陸』で修業をした若き店主のお店らしいです
今回のオーダーは、醤油らーめんに味玉、自家製マンゴープリン


スープは『鴨+豚+名古屋コーチンの動物系』と『昆布+魚介系』を合わせたダブルスープは出汁の旨みが重なり合う、とても滋味深い味わい

それがまたウンマイ
若干、油が多めに感じられましたが・・・。
名古屋コーチンの味玉は、もう少し半熟が良かったな~
多加水の中扁平ストレート麺とスープの相性はGOOOOOOOOD

風味を損ねるかと思った岩海苔もスープと相性バッチリ

茹でた麺を平ざるに移して湯切りしたりと随所に丁寧さを感じる仕事や、折り目正しい接客に高感度もバッチリ
自家製マンゴープリンも濃厚でギガントうまっくす



このあと、豪雨に打たれて風邪ひきそうになったのは心配させてしまうので、あえて書きません(笑)

今回のオーダーは、醤油らーめんに味玉、自家製マンゴープリン



スープは『鴨+豚+名古屋コーチンの動物系』と『昆布+魚介系』を合わせたダブルスープは出汁の旨みが重なり合う、とても滋味深い味わい


それがまたウンマイ

若干、油が多めに感じられましたが・・・。
名古屋コーチンの味玉は、もう少し半熟が良かったな~

多加水の中扁平ストレート麺とスープの相性はGOOOOOOOOD


風味を損ねるかと思った岩海苔もスープと相性バッチリ


茹でた麺を平ざるに移して湯切りしたりと随所に丁寧さを感じる仕事や、折り目正しい接客に高感度もバッチリ

自家製マンゴープリンも濃厚でギガントうまっくす




このあと、豪雨に打たれて風邪ひきそうになったのは心配させてしまうので、あえて書きません(笑)
2008年08月30日
四谷ラーメン!むろや♪
四谷3丁目駅から500mほどにあるラーメン屋でございます
豚骨と魚介からなる魚介豚骨
スープは円やかでGOOD


私は、あまり辛いラーメンは苦手なんですが『辛味油』を投入するとスッキリと味が締まります

縮れた太麺も腰が強くていい感じ



大事な味玉もトロトロでGOODでした

豚骨と魚介からなる魚介豚骨




私は、あまり辛いラーメンは苦手なんですが『辛味油』を投入するとスッキリと味が締まります


縮れた太麺も腰が強くていい感じ




大事な味玉もトロトロでGOODでした

2008年08月29日
懐かしい東京らーめん!萬福♪
こちらは昭和4年開店の老舗で大正10年頃に屋台で売っていた懐かしい味を、そののまま受け継ぎ提供しているお店だそう

やっぱり、こういうお店は「中華そば」でしょ~
という勝手な判断によりオーダー

ベースが何なのかは不明ですが時代の流れを見つめてきたラーメンって感じですね
これが大正・昭和の味か~
と感心しながら頂きました


やっぱり、こういうお店は「中華そば」でしょ~

という勝手な判断によりオーダー


ベースが何なのかは不明ですが時代の流れを見つめてきたラーメンって感じですね

これが大正・昭和の味か~

と感心しながら頂きました

2008年08月16日
おやじラーメン!Dooooo♪in池袋♪
みなさん♪ お久しぶりです☆
3連休を満喫してました
パソコンが壊れてしまっているので会社でコッソリとブログを書かせてもらってます
お盆(夏休み)は、いかがお過ごしでしょう???
私は3連休、毎日ラーメン食べてきましたよ(笑)
まずは、池袋の『おやじ』です
よく東京に来る大阪の姉ちゃんに教えてもらったお店です
関東人より東京に詳しい??(笑)
たどり着いたときに思った事は、ただひとつ・・・
閉まってる・・・


と、思いきや中から人が
外から中が見えないんです
そして入り口には誰かの骨が・・・

パッと見た感じだと閉まってる
って思いませんか??
とりあえず、おそるおそる店内へ
『おやじ』は醤油ラーメンがメインだったみたいで、ちょっと凹み・・・
と思ったら塩ラーメン発見


実は豚骨の次に塩ラーメンが大好きなんです


待つこと5分・・・
きーー(ёдё)たーーーーーーーーーーーー

透き通るようなスープは、あまりの美味しさに飲み干しちゃいました
また、ココのチャーシューがウマイのなんの
口の中でとろけました


私もトロケタイ(゚д゚)エッ
いつも見てくれてる方は、お気づきかと思いますが・・・
今回、写真が少ないでしょう???
なぜって・・・
写真を撮れるような雰囲気ではなかったんです
食べ終わってから外の骨の事や町田の『おやじ』の事など色々と聞いてみました
外の骨が《のれん》の代わりだそうです
ココの先代から皆、枝分かれしていった方が地方で有名になっている《おやじラーメン》の方々だとか
うちから車で30分くらいのトコ(相模原)にある《おやじ》の事を聞いたら元は先代の代の時に修行された方だそうです
今じゃ、かなり分家が出来ているみたいで、2代目3代目と変わっていくうちに分からなくなっていったそうです
世代の交代ってやつですかね・・・
なんか嬉しいような悲しいような・・・
俄然ヤル気出てきちゃいました



まだまだ暑いけど頑張りましょうね
3連休を満喫してました

パソコンが壊れてしまっているので会社でコッソリとブログを書かせてもらってます

お盆(夏休み)は、いかがお過ごしでしょう???
私は3連休、毎日ラーメン食べてきましたよ(笑)
まずは、池袋の『おやじ』です

よく東京に来る大阪の姉ちゃんに教えてもらったお店です

関東人より東京に詳しい??(笑)
たどり着いたときに思った事は、ただひとつ・・・
閉まってる・・・



と、思いきや中から人が

外から中が見えないんです

そして入り口には誰かの骨が・・・

パッと見た感じだと閉まってる

とりあえず、おそるおそる店内へ

『おやじ』は醤油ラーメンがメインだったみたいで、ちょっと凹み・・・
と思ったら塩ラーメン発見



実は豚骨の次に塩ラーメンが大好きなんです



待つこと5分・・・
きーー(ёдё)たーーーーーーーーーーーー


透き通るようなスープは、あまりの美味しさに飲み干しちゃいました

また、ココのチャーシューがウマイのなんの

口の中でとろけました



私もトロケタイ(゚д゚)エッ
いつも見てくれてる方は、お気づきかと思いますが・・・
今回、写真が少ないでしょう???
なぜって・・・
写真を撮れるような雰囲気ではなかったんです

食べ終わってから外の骨の事や町田の『おやじ』の事など色々と聞いてみました

外の骨が《のれん》の代わりだそうです

ココの先代から皆、枝分かれしていった方が地方で有名になっている《おやじラーメン》の方々だとか

うちから車で30分くらいのトコ(相模原)にある《おやじ》の事を聞いたら元は先代の代の時に修行された方だそうです

今じゃ、かなり分家が出来ているみたいで、2代目3代目と変わっていくうちに分からなくなっていったそうです

世代の交代ってやつですかね・・・
なんか嬉しいような悲しいような・・・

俄然ヤル気出てきちゃいました




まだまだ暑いけど頑張りましょうね

2008年08月10日
東京ラーメンDO!in護国寺♪
以前、護国寺で働いてた時に食べたラーメンが懐かしく訪れちゃいました(笑)
《ちゃぶや》のラーメンです♪
普段は、しょうゆラーメンは絶対に美味しいと思わないんですが、初めて美味しいと思いました
ヤミー


店内も一流レストランに近い感じで出来ており、清潔感もバッチリ
初めて入った時は箸の場所が分からず隣の人が食べ始めるまで見てたってね・・・

カウンターに引き出しが付いてて箸とフキンが入ってました
月に1回は食べたくなるラーメンですよ

ご存知、このブログのトップページに飾ってある1番右側のラーメンが《ちゃぶや》のラーメンです
味玉も『こんな美味い味玉は、なかなか無い
』と思うぐらい味ともに半熟ぶりもよかったです
もちろん、『海苔』付でしたが横に並んで出てきたのと、入れちゃうと汚くなるかと思い、そっとしておきました
《ちゃぶや》のラーメンです♪
普段は、しょうゆラーメンは絶対に美味しいと思わないんですが、初めて美味しいと思いました

ヤミー



店内も一流レストランに近い感じで出来ており、清潔感もバッチリ

初めて入った時は箸の場所が分からず隣の人が食べ始めるまで見てたってね・・・


カウンターに引き出しが付いてて箸とフキンが入ってました

月に1回は食べたくなるラーメンですよ


ご存知、このブログのトップページに飾ってある1番右側のラーメンが《ちゃぶや》のラーメンです

味玉も『こんな美味い味玉は、なかなか無い


もちろん、『海苔』付でしたが横に並んで出てきたのと、入れちゃうと汚くなるかと思い、そっとしておきました

2008年07月15日
チーズら~めん♪
今日からブログデビューしました
ラーメンの事ばかりにならないように気を付けます

オススメがあったら教えて下さいね
まずは記念すべき第1弾
東京・恵比寿にある「九十九ラーメン」(^◇^)

個人的に月に2回は食べたくなるシロモノです
もやしは合わないので、食べる時は、いつも「もやし抜き」とオーダーしてます(*^^)v
ぜひ1度お試しあれ
▽横浜賃貸ナビ▽
賃貸物件をお探しの方はコチラから
▽横浜賃貸物件一覧へリンク▽
http://cloverlife.com/bukkenbetu/bukken_itiran2.html
▽新着物件一覧へリンク▽
新着シングル <<http://www.cloverlife.com/bukken/news.html>>
新着ファミリー <<http://www.cloverlife.com/bukken/newf.html>>
▽横浜の新築物件一覧へリンク▽
<<http://www.cloverlife.com/bukken/newf.html>>
▽ペット飼育可物件へリンク▽
<<http://www.cloverlife.com/bukken/syumoku4.html>>
▽担当者の趣味(笑) ラーメン食べ歩き日記▽
<http://rentroom.hama1.jp/>

ラーメンの事ばかりにならないように気を付けます


オススメがあったら教えて下さいね

まずは記念すべき第1弾

東京・恵比寿にある「九十九ラーメン」(^◇^)
個人的に月に2回は食べたくなるシロモノです

もやしは合わないので、食べる時は、いつも「もやし抜き」とオーダーしてます(*^^)v
ぜひ1度お試しあれ

▽横浜賃貸ナビ▽
賃貸物件をお探しの方はコチラから

▽横浜賃貸物件一覧へリンク▽
http://cloverlife.com/bukkenbetu/bukken_itiran2.html
▽新着物件一覧へリンク▽
新着シングル <<http://www.cloverlife.com/bukken/news.html>>
新着ファミリー <<http://www.cloverlife.com/bukken/newf.html>>
▽横浜の新築物件一覧へリンク▽
<<http://www.cloverlife.com/bukken/newf.html>>
▽ペット飼育可物件へリンク▽
<<http://www.cloverlife.com/bukken/syumoku4.html>>
▽担当者の趣味(笑) ラーメン食べ歩き日記▽
<http://rentroom.hama1.jp/>